お笑いコンビ・スカチャンのヤマジリー。が『さんまお笑い向上委員会』(フジテレビ)に愛のクレーマー芸人で出演。今のノリに乗っていて、コンビでの出演はもちろん、「ヤマジリー。のスプレー芸」「宮本和幸のホクロ占いをネタ」で、ピンでのバラエティー番組のが増えています。
『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ) では、俵山峻(スクールゾーン)さんとユニットを組んで「大技を決めそうで決めないシブがき隊」が大ウケしていましたね。
そんな、ノリに乗ってるスカチャンの芸歴、芸風、プロフィールなどについて調べてみました。
お笑いコンビ「スカチャン」結成までの流れ
NSC吉本総合芸能学院大阪校を卒業した宮本さんは、コンビを組んだ相方と東京で芸能活動するために上京。
しかし、わずか3ヵ月で解散してしまい、一旦芸能活動を休止しアルバイト生活を送ることになりました。
スカチャン2人の出会いはカラオケ店「パセラ」
芸能活動を休止していた宮本さんは、有名カラオケチェーン店「パセラ新宿店」でアルバイトをしていました。
そんなある日、パセラの系列店の代表が集まる合同会議がありました。
そこには約100名来ていて、くじ引きで会議での席を決めることになり、偶然にも隣になったのが「六本木店のヤジマリー。」さんだったそうです。
2人はお互い吉本興業に所属していることを知り、意気投合して連絡先を交換。
そして話し合い、仮コンビで2009年のM-1グランプリに出場し、1回戦を突破したら正式にコンビを結成することを約束。見事に1回戦を突破しコンビを結成となりました。
「ダックス。」から「スカチャン」へ改名
スカチャンさんは、2014年9月24日にコンビ名を「ダックス。」から「スカチャン」に改名しました。
そのきっかけは、BSスカパー!の番組『独占!ライブ至上主義』で「スカパー!看板芸人 ネタバトルオーディション」でした。
この企画は、スカパー!がバックアップする若手芸人を発掘する企画で、参加条件で優勝したら「スカチャン」に改名することだったのです。
この企画に、なんと407組が参加していましたが、2人はあれよあれよと予選を勝ち抜いて優勝し「スカチャン」になったのです。
スカチャン ヤジマリー。wiki風プロフィール
スカチャン ヤマジリー。の出身高校、大学
ヤマジリー。さんは、長野県上田市の出身で、地元の『長野県上田千曲高等学校』を卒業。
大学は東京に上京して『桜美林大学』を卒業。
その後、NSC吉本総合芸能学院東京校(13期生)でお笑いを学び、吉本興業の所属となりました。
【スカチャン ヤマジリー。さんの同期】
たつろう、ピスタチオ、山崎ケイ(相席スタート)など
スカチャン ヤマジリー。さんはジャニーズに入りたかった
ヤマジリー。さんは、小さい頃からジャニーズにすごく憧れていて、中学生になってから19回もジャニーズ事務所に履歴書を送ったそうです。
スカチャン ヤマジリー。のスプレーギャグのセリフ
ヤマジリー。さんは、スプレーギャグでとても早口ですが、自身のツイッターでなんて言っているか、アップされていました。
スカチャン 宮本和幸wiki風プロフィール
スカチャン 宮本和幸の出身地、同期芸人
宮本さんは、福井県小浜市出身で、学歴を調べましたが公表されていませんでした。
NSC吉本総合芸能学院大阪校(30期生)でお笑いを学び、吉本興業の所属となりました。
【スカチャン 宮本和幸さんの同期】
尼神インター、令和喜多みな実、アイロンヘッドなど
スカチャン 宮本和幸は「ホクロ占い芸人」として活躍
宮本さんは、ホクロ占い芸人として活躍しています。
鑑定歴は10年以上で、今まで3万以上鑑定してきたそうです。
2021年7月22日に、公式YouTubeチャンネル『ホクロ占い芸人・宮本和幸の開運都市伝説チャンネル』を開設しています。
スカチャンは「シブがき隊」のものまねで大ブレイク
スカチャンさんは、2020年12月に放送された『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』に、俵山峻(スクールゾーン)さんとユニットを組んで初出場しました。
そこで披露したモノマネは「大技を決めそうで決めないシブがき隊」。
これが、とんねるずさん、バナナマンさん、吉岡里帆に大ウケし、見事準優勝を獲得しました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
スカチャンさんは、ピンでも活躍できるほど2人のポテンシャルは高いですね。
今後、ますますの活躍が期待できそうですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。