2023年1月4日、元関脇・豊ノ島の井筒親方が日本相撲協会を退職したことを発表しました。
現在はタレント・豊ノ島として、持ち前の芸人顔負けのトーク力を活かし、テレビ番組やラジオなど、多くのメディアで大活躍しています。
また結婚した奥様は芸能界で活躍していた方で、超美人と話題になっています。
そこで、豊ノ島さんのプロフィール、結婚、奥様と子供について調べてみました。
豊ノ島 プロフィール 出身地、身長、年齢
名前:豊ノ島 大樹(とよのしま だいき)
本名:梶原 大樹(かじわら だいき)
愛称:カジ、いきちゃん、とよちゃん
生年月日:1983年6月26日
年齢:39歳(2023年3月時点)
出身地:高知県宿毛市(すくもし)
身長:168cm
体重:154kg
趣味:音楽鑑賞、カラオケ、釣り、ボウリング
豊ノ島の結婚、嫁と子供について
豊ノ島さんは2011年2月に竹内沙帆(たけうちすなほ)さんと結婚しました。
名前:竹内 沙帆(たけうち すなほ)
生年月日:6月20日
出身地:富山県
豊ノ島と嫁・沙帆さんとの馴れ初め
お2人は2009年に共通の友人の誕生日会で出会い、豊ノ島さんが一目惚れし猛烈にアタックして、交際がスタートしたそうです。
しかし、結婚するために沙帆さんが出した条件は「2桁勝利と三賞受賞」という、とても厳しい条件でした。
そこで豊ノ島さんは奮起し、2010年の9月場所で「14勝1敗」で見事に優勝。
11月場所でも「14勝1敗」という好成績を残し、技能賞と敢闘賞を受賞したのです。
豊ノ島さんの沙帆さんに対する愛の力は、本当に凄かったです。
沙帆さんの心の中は結婚することを決めていて、豊ノ島さんに奮起してもらうために、わざと厳しい条件を出したかもしれませんね。
豊ノ島と嫁・沙帆さんの子供
2017年7月6日に、第一子が誕生しました。
嫁・沙帆さんは「ミス京都」で歌手
竹内沙帆さんは京都府京田辺市にある「同志社女子大学」の出身です。
大学1年生(2000年)の時に友人の推薦で出場した「ミス京都コンテスト」でグランプリ受賞しています。
2021年には、ミス京都の活動としてテレビ番組『ワンダフル』にゲスト出演し、振袖姿で名曲「上を向いて歩こう」のピアノ弾き語りを披露。
これをきっかけに女性ボーカルユニット『PACHAMAMA』のメンバーに加入し活動していました。
そして、2003年にPACHAMAMAの解散後、ソロ活動をスタートしています。
沙帆さんは「唄奴(うたやっこ)」として活動
竹内沙帆さんは2006年12月に歌手の杉元砂八子(Sayako)さんと出会い、2007年6月にユニット『SUNAHO&SAYAKO』を結成します。
そして、同年8月31日にラサール石井さんがユニット名を『唄奴(うたやっこ)』に命名しました。
その後、2010年までライブ活動やテレビ出演、格闘技団体のリングアナウンサーとして活躍後、2011年2月に豊ノ島さんと結婚しました。
豊ノ島のまとめ
豊ノ島さんのプロフィール、結婚、奥様と子供について調べてみました。
豊ノ島さんのトークも魅力的ですが、奥様・沙帆さんとテレビ番組に一緒に出演したら、かなり面白いですよね。
これからも、豊ノ島さんの活躍に注目していきたいと思います。