世界中を股にかけて活躍している写真家・竹沢うるまさんが、人気バラエティ番組『クレイジージャーニー』に出演。
竹沢うるまさんが撮影した作品はとても素晴らしく、日本だけでなく世界でも高く評価されています。
そこで、竹沢うるまさんのプロフィール、結婚・嫁・子供、学歴(高校・大学)、経歴をまとめてみました。
竹沢うるま プロフィール 本名・年齢・出身地
名前:竹沢 うるま(たけざわ うるま)
本名:未公表
生年月日:1977年11月21日
年齢:45歳(2023年9月時点)
出身地:大阪府枚方市
好きな食べ物:カレー
竹沢うるまさんは、1977年11月21日に大阪府枚方市で生まれ、年齢は45歳です(2023年9月時点)。
本名を調べてみましたが、公表されていませんでした。
ただ、名前「うるま」の由来は、沖縄県の方言で「サンゴに囲まれた島」という意味です。
沖縄県に「うるま市」がありますが、これも同じ意味のようです。
竹沢さんは海が大好きなので、この名前を仕事で使用していると思われます。
竹沢うるまの結婚、嫁、子供について
竹沢うるまさんは結婚されています。
結婚された奥様とは、海外、トルコで出会っています。
その後奥様は、2015年頃から、単身でニュージーランドの近くの「クック諸島」へ渡りました。
そして、2016年頃から、竹沢さんも日本とクック諸島で生活しています。
ちなみに、奥様はシングルマザーで、可愛い娘さんがいました。
時は流れ、2021年末、奥様と娘さんは来日し、現在家族3人で仲良く暮らしています。
下は、家族3人で富士山に登った時の写真とのことです。
竹沢うるまの高校時代
竹沢うるまさんの出身高校は、大阪市寝屋川市にある私立「同志社香里高校」です。
同校は偏差値66もある超優秀な高校で、竹沢さんはとても頭の良い優秀な生徒であったことがわかりますね。
竹沢うるまは大学時代に写真を始める
竹沢うるまさんは高校を卒業後、系列大学の「同志社大学法学部法律学科」へ進学しました。
同校も優秀な大学で、偏差値60~62.5もあります。
大学時代にダイビング部に所属し、沖縄県の海で写真を始めます。
そして、大学3年生の時に1年間休学し、アメリカに渡り写真学校でインターンとして働きながら、写真の基礎を学びました。
竹沢うるまの経歴、受賞歴
竹沢うるまさんは大学を卒業後、2001年、ダイビング雑誌「ダイビングワールド」の社員カメラマンとして、水中写真を撮影していました。
そして、2005年に独立。
2010年~2012年に「1021日103カ国を巡る旅」を行い、その時の模様を写真集『Walkabout』、旅行記『The Songlines』として出版しました。
その後、竹沢うるまさんの写真は高く評価されていきます。
2014年、インド北部で撮影した作品『スピティ谷の女』で「第三回日経ナショナルジオグラフィック写真賞」を受賞。
2015年以降は、海外初となる個展をニューヨークで開催するなど、日本だけでなく海外でも精力的に活動しています。
まとめ
竹沢うるまさんのプロフィール、結婚・嫁・子供、学歴(高校・大学)、経歴をまとめてみました。
いつまでも、世界中の素晴らしい風景を、竹沢うるまさん唯一無二の感性で撮影していただき、多くの人を魅了して欲しいですね。
これからも、竹沢うるまさんの作品に注目していきたいと思います。