春高バレー女子2024の出場校リスト!各都道府県の代表チームと2023年の大会成績も調査

バレーボール
スポンサーリンク

年明けの一大スポーツイベント「春高バレー(全日本バレーボール高等学校選手権大会)」

この大会は高校生の集大成となる大会で、毎年熱戦が繰り広げられ、多くのバレボールファンを魅了しています。

そこで「2024年 春高バレー(女子)」の大会概要・日程、昨年の大会結果、出場校をまとめてみました。

※この内容は2023年11月8日時点の情報で、各都道府県の代表校が決まり次第、記事を更新していきます。

  1. 2024年 春高バレーの大会概要・日程
    1. 大会概要
    2. 日程
  2. 2023年 春高バレー(女子)の試合結果
    1. 女子優勝校 古川学園/24年ぶり4度目の優勝
  3. 北海道 代表校
    1. 北海道(1位)/ 旭川実業
    2. 北海道(2位)/ 札幌山の手
  4. 東北地方 代表校
    1. 青森県 / 青森西
    2. 岩手県 / 盛岡誠桜
    3. 秋田県 / 秋田令和
    4. 山形県 / 米沢中央
    5. 宮城県 / 古川学園
    6. 福島県 / 郡山女子大附
  5. 関東地方 代表校
    1. 茨城県 / 明秀日立
    2. 栃木県 / 国学院栃木
    3. 群馬県 / 健大高崎
    4. 埼玉県 / 細田学園
    5. 東京都(第1代表)/ 下北沢成徳
    6. 東京都(第2代表)/ 八王子実践
    7. 東京都(開催地代表)/ 共栄学園
    8. 神奈川県(1位)/ 横浜隼人
    9. 神奈川県(2位)/ 橘
    10. 千葉県 / 習志野
    11. 山梨県 / 帝京第三
  6. 北信越地方 代表校
    1. 長野県 / 都市大塩尻
    2. 新潟県 / 長岡商業
    3. 富山県 / 富山第一
    4. 福井県 / 福井工大福井
    5. 石川県 / 金沢商業
  7. 東海地方 代表校
    1. 静岡県 / 富士見
    2. 愛知県 / 誠信
    3. 三重県 / 三重
    4. 岐阜県 / 済美
  8. 近畿地方 代表校
    1. 大阪府(第1代表)/ 金蘭会
    2. 大阪府(第2代表)/ 大阪国際滝井
    3. 兵庫県 / 氷上
    4. 京都府 / 京都橘
    5. 奈良県 / 奈良文化
    6. 和歌山県 / 和歌山信愛
    7. 滋賀県 / 近江兄弟社
  9. 中国地方 代表校
    1. 岡山県 / 就実
    2. 広島県 / 進徳女子
    3. 鳥取県 / 岩美
    4. 島根県 / 安来
    5. 山口県 / 誠英
  10. 四国地方 代表校
    1. 香川県 / 英明
    2. 徳島県 / 城南
    3. 愛媛県 / 今治精華
    4. 高知県 / 高知中央
  11. 九州地方 代表校
    1. 福岡県 / 福岡女学院
    2. 佐賀県 / 佐賀清和
    3. 長崎県 / 純心女子
    4. 熊本県 / 熊本信愛女学院
    5. 大分県 / 東九州龍谷
    6. 宮崎県 / 宮崎日大
    7. 鹿児島県 / 鹿児島女子
    8. 沖縄県 / 西原
スポンサーリンク

2024年 春高バレーの大会概要・日程

大会概要

大会名:春の高校バレー/第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会

会場:東京体育館/東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

日程

開催期間:2024年1月4日(木)~1月8日(月・祝日)

【競技日程】
1月4日(木) 開会式/男子・女子1回戦
1月5日(金) 男子・女子2回戦
1月6日(土) 男子・女子3回戦 準々決勝
1月7日(日) 男子・女子決勝/閉会式

※2023年12月3日(日)に組み合わせ抽選会
※出場チーム/男子・女子それぞれ52チーム

スポンサーリンク

2023年 春高バレー(女子)の試合結果

女子優勝校 古川学園/24年ぶり4度目の優勝

優勝:古川学園(宮城県)
準優勝:誠英(山口県)
ベスト4:熊本信愛女学院(熊本県) 金蘭会(大阪府)
ベスト8:東九州龍谷(大分県) 八王子実践(東京都) 高松南(和歌山県) 共栄学園(東京都)

回戦スコア
決勝古川学園×誠英(3-2)
準決勝古川学園×熊本信愛女学院(3-0) 誠英×金蘭会(3-1)
準々決勝古川学園×東九州龍谷(2-1) 誠英×八王子実践(2-0) 熊本信愛女学院×高松南(2-0) 金蘭会×共栄学園(2-1)
スポンサーリンク

北海道 代表校

北海道(1位)/ 旭川実業

3年連続・32回目の出場

北海道(2位)/ 札幌山の手

2年連続・15回目の出場

スポンサーリンク

東北地方 代表校

青森県 / 青森西

7年連続・20回目の出場

岩手県 / 盛岡誠桜

3年連続・28回目の出場

秋田県 / 秋田令和

2年連続・3回目の出場

山形県 / 米沢中央

4年連続・13回目の出場

宮城県 / 古川学園

19年連続・44回目の出場

福島県 / 郡山女子大附

8年連続・25回目の出場

スポンサーリンク

関東地方 代表校

茨城県 / 明秀日立

初出場

栃木県 / 国学院栃木

2年ぶり・37回目の出場

群馬県 / 健大高崎

2年ぶり・6回目の出場

埼玉県 / 細田学園

3年連続・23回目の出場 

東京都(第1代表)/ 下北沢成徳

2年ぶり・21回目の出場

東京都(第2代表)/ 八王子実践

9年連続・46回目の出場

東京都(開催地代表)/ 共栄学園

5年連続・28回目の出場

神奈川県(1位)/ 横浜隼人

2年連続・3回目の出場 

神奈川県(2位)/ 橘

2年ぶり・28回目の出場 

千葉県 / 習志野

38年ぶり・16回目の出場

山梨県 / 帝京第三

2年ぶり・4回目の出場

スポンサーリンク

北信越地方 代表校

長野県 / 都市大塩尻

6年連続・11回目の出場

新潟県 / 長岡商業

2年ぶり・11回目の出場

富山県 / 富山第一

2年ぶり・15回目の出場

福井県 / 福井工大福井

3年連続・9回目の出場

石川県 / 金沢商業

22年連続・49回目の出場

スポンサーリンク

東海地方 代表校

静岡県 / 富士見

11年連続・16回目の出場

愛知県 / 誠信

3年ぶり・3回目の出場

三重県 / 三重

3年連続・7回目の出場

岐阜県 / 済美

4年ぶり・4回目の出場

スポンサーリンク

近畿地方 代表校

大阪府(第1代表)/ 金蘭会

13年連続・13回目の出場

大阪府(第2代表)/ 大阪国際滝井

2年ぶり・24回目の出場

兵庫県 / 氷上

5年連続・39回目の出場

京都府 / 京都橘

3年連続・26回目の出場

奈良県 / 奈良文化

2年ぶり・5回目の出場

和歌山県 / 和歌山信愛

3年ぶり・37回目の出場

滋賀県 / 近江兄弟社

3年連続・15回目の出場

スポンサーリンク

中国地方 代表校

岡山県 / 就実

10年連続・47回目の出場

広島県 / 進徳女子

3年連続・12回目の出場。

鳥取県 / 岩美

2年連続・5回目の出場

島根県 / 安来

5年連続・40回目の出場

山口県 / 誠英

34年連続・43回目の出場

スポンサーリンク

四国地方 代表校

香川県 / 英明

43年ぶり・11回目の出場

徳島県 / 城南

2年ぶり・14回目の出場

愛媛県 / 今治精華

初出場

高知県 / 高知中央

5年ぶり・10回目の出場

スポンサーリンク

九州地方 代表校

福岡県 / 福岡女学院

初出場

佐賀県 / 佐賀清和

2年ぶり・15回目の出場

長崎県 / 純心女子

48年ぶり・9回目の出場

熊本県 / 熊本信愛女学院

3年連続・35回目の出場

大分県 / 東九州龍谷

24年連続・39回目の出場

宮崎県 / 宮崎日大

2連連続・19回目の出場

鹿児島県 / 鹿児島女子

3年ぶり・37回目の出場

沖縄県 / 西原

3年ぶり・10回目の出場

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました