高崎健康福祉大学高崎高校・女子バレーボール部が、2年ぶり・6回目の春高バレー出場を決めました。
石井莉湖選手、永井亜子選手、村上ななみ選手、3人のエースが得点を量産し、粘り強いレシーブからのコンビバレーで上位入賞を目指します。
そこで、健大高崎高校のスタメン&リザーブメンバー、身長・最高到達点、出身中学校、ポジション、大会成績、監督についてまとめてみました。
※この内容は2023年12月時点の情報で、新しい情報がわかり次第、記事を追記・更新していきます。
健大高崎(女子) 春高バレー2024 スタメン&リザーブメンバー
大澤 澪 ※キャプテン
● 背番号:1
● 学年:高校3年生
● 身長:157cm
● 最高到達点:258cm
● 出身中学校:富士見中学校
● ポジション:L
● 利き手:右
石井 莉湖
● 背番号:2
● 学年:高校3年生
● 身長:166cm
● 最高到達点:290cm
● 出身中学校:高崎市立塚沢中学校
● ポジション:OH
● 利き手:右
平井 仁菜
● 背番号:3
● 学年:高校3年生
● 身長:173cm
● 最高到達点:290cm
● 出身中学校:沼田市立沼田西中学校
● ポジション:MB
● 利き手:右
永井 亜子
● 背番号:4
● 学年:高校3年生
● 身長:168cm
● 最高到達点:288cm
● 出身中学校:渋川市立赤城南中学校
● ポジション:OP
● 利き手:左
村上 ななみ
● 背番号:5
● 学年:高校2年生
● 身長:172cm
● 最高到達点:292cm
● 出身中学校:高崎市立箕郷中学校
● ポジション:OH
● 利き手:右
深町 菜月
● 背番号:6
● 学年:高校2年生
● 身長:162cm
● 最高到達点:270cm
● 出身中学校:宇都宮市立瑞穂野中学校
● ポジション:S
● 利き手:左
小林 海璃
● 背番号:7
● 学年:高校2年生
● 身長:170cm
● 最高到達点:288cm
● 出身中学校:沼田市立薄根中学校
● ポジション:MB
● 利き手:右
石井 音々葉
● 背番号:8
● 学年:高校3年生
● 身長:160cm
● 最高到達点:256cm
● 出身中学校:昭和中学校
● ポジション:L
● 利き手:右
大前 慧
● 背番号:9
● 学年:高校3年生
● 身長:163cm
● 最高到達点:268cm
● 出身中学校:高崎市立並榎中学校
● ポジション:S
● 利き手:右
三田 百花
● 背番号:10
● 学年:高校3年生
● 身長:160cm
● 最高到達点:250cm
● 出身中学校:伊勢崎市立あずま中学校
● ポジション:RS
● 利き手:右
浦辺 風花
● 背番号:11
● 学年:高校2年生
● 身長:160cm
● 最高到達点:280cm
● 出身中学校:高崎市立塚沢中学校
● ポジション:OH
● 利き手:右
松本 琴里
● 背番号:12
● 学年:高校2年生
● 身長:165cm
● 最高到達点:275cm
● 出身中学校:宇都宮市立瑞穂野中学校
● ポジション:OH
● 利き手:右
【ポジションの表記】
OH=アウトサイドヒッター・OP=オポジット・MB=ミドルブロッカー・S=セッター・L=リベロ・R=レシーバー・RS=リリーフサーバー
健大高崎(女子) バレーボール部の監督
佐々木 雄司監督
● 生年月日:1970年6月30日
● 年齢:53歳(2024年1月時点)
● 出身高校:群馬県立前橋商業高校
● 出身大学:国際武道大学
健大高崎(女子) 2023年度の主な大会成績
年月 | 大会 | 成績 |
2023年1月 | 群馬県高等学校バレーボール女子新人大会 | 準優勝 |
2023年5月 | 群馬県高等学校総合体育大会バレーボール大会・関東大会予選 | 優勝 |
2023年6月 | 関東高等学校女子バレーボール大会 | 2回戦敗退 |
インターハイ・群馬県予選 | 優勝 | |
2023年8月 | インターハイ | 予選リーグ敗退 |
2023年11月 | 春高バレー2024・群馬県予選 | 優勝 |
高崎健康福祉大学高崎高校は「2024年 春高バレー」に2年ぶり・6回目の出場。