海外194カ国で放送され人気のオーディション番組「Got Tarent」が日本でも放送されることが決定しました。
審査員には、ダウンタウンの浜田雅功さんが選ばれ、その他の審査員も後々発表されていきます。
Got Tarentの日本審査員が他に誰が選ばれるか気になりますね。日本の審査員は、アーティストや大物芸人、俳優から選出されるようです。
かつてのポールポッツやスーザンボイルのように、日本からもスターが登場し、世界的に活躍するかもしれません。
Got Tarentの日本審査員は誰か
Got Tarentが日本で開催されるにあたって、審査員が誰になるのか気になりますね。
海外のGot Tarentでは、サイモン・コーウェル、ピアーズ・モーガン、アマンダ・ホールデンといった芸能に精通した有名人が審査員を務めています。
日本版でも、芸能に精通した大物芸人、アーティスト、俳優が審査員を務めることが発表されています。
審査員のネット上の予想
高嶋ちさ子
ヴァイオリニストとして有名な高嶋ちさ子さん。
音楽の審査をすることもあるGot Tarentでは、高嶋ちさ子さんのような審査員が必要となるでしょう。
また、Got Tarentは辛口な審査も魅力の一つなので、高嶋ちさ子さんの辛口審査が実現してほしいですね。
堺正章
Got Tarentの審査員は、俳優からも選ばれるので、堺正章さんは適任だと思います。
堺正章さんは、俳優として演技の審査もできますし、スパイダーズでヴォーカルをしていたので、音楽の審査もできる逸材だと思います。
梅沢富美男
プレバトで浜田雅功と共演している梅沢富美男さん。
舞台役者としても、歌手としても実績がありますし、審査員として適任なんじゃないでしょうか。
また、プレバトの時のように辛口審査があればオーディションも盛り上がると思います。
個人的な予想
YOU
女優、歌手として活躍し、辛口コメントもできるYOUさんはGot Tarentの審査員に選ばれるのではと感じています。
浜田雅功さんとの共演歴もありますし、バラエティ経験も豊富なので、Got Tarentの審査員に選ばれてほしいです。
笑福亭鶴瓶
落語家、俳優、タレント、司会者として長年のキャリアがある笑福亭鶴瓶さん。
芸事を審査するには、最適な方だと思います。
笑福亭鶴瓶さんのように、芸歴50年を超えて前線で活躍されている方は、なかなかいないでしょう。
HIRO-PON
がーまるちょばの名前でとして世界的に活動してきたHIRO-PONさん。
パントマイムの腕前は世界的に有名で、東京オリンピックのピクトグラムをパントマイムで表現した経歴もあります。
Got Tarentでは、パントマイムのような技術を披露する演目もあるので、HIRO-PONさんが審査員に選べてもおかしくないと思います。
松本人志の反応
松本人志さんはGot Tarentが日本で開催されることを受け、「受けてみよかな」とコミカルなツイートしています。
浜田雅功さんのニュースをチェックして、ツイートしていることに、コンビ愛を感じますね。
個人的には、松本人志さんの方が和製サイモン・コーウェルのような感じがして、審査員席にいるのがしっくりくる気がします。
超大型オーディション『Got Talent』日本上陸 審査員1人目はダウンタウン・浜田雅功「よっぽどのやつ連れてこないと、こっちも納得せぇへんで!」(オリコン) – Yahoo!ニュース
— 松本人志 (@matsu_bouzu) September 9, 2022
受けてみよかな😀 https://t.co/xJQhbTrG0f