2023年のドラフト1位候補として、細野晴希投手(東洋大学)が注目されています。
東亜学園高校時代は目立っていないが、最速155キロを誇る大学トップクラスの左腕で、プロ野球のスカウト担当も獲得に動き出しています。
そこで、細野晴希投手のプロフィール、小学校・中学校・高校時代の活躍など、色々と調べてみました。
細野晴希投手は巨人のドラフト1位候補になる
2023年1月5日に巨人が秋のドラフト1位候補で、細野晴希投手をリストアップしていることが発表されました。
近年巨人は先発の左腕投手が不足していることが課題のため、早くも即戦力の評価をしていて、細野投手の獲得に動いています。
細野晴希投手の球速と球種
細野晴希投手の魅力は、何といっても最速155キロを誇るストレートです。
そして、カットボール、スライダー、カーブ、スプリット、チェンジアップ、ツーシームなど、多彩な変化球を130キロ台で投げられます。
課題となっているのはコントロールで、それを克服すればプロの強打者でも打ち崩すのに苦労するでしょう。
細野晴希投手の牽制が凄い
細野晴希投手は牽制球も得意としていて、7試合に登板し8つの牽制アウトを記録してます。
細野晴希投手のプロフィール 出身地、身長、体重など
名前:細野 晴希(ほその はるき)
生年月日:2002年2月6日
年齢:20歳(2023年1月時点)
出身地:東京都八王子市
身長:180cm
体重:87㎏
血液型:B型
投打:左投・左打
細野晴希(ほそのはるき)投手は、2002年2月6日に東京都八王子市に生まれ、年齢は20歳です(2023年1月時点)。
身長は180cm、体重は87㎏です。
細野晴希の小学校時代
細野晴希投手の出身小学校は、東京都八王子市にある「加住小学校」です。
小学校年生から軟式野球チーム「交友ビクトリーズ」で野球を始め、当時のポジションは投手と一塁手でした。
細野晴希の中学校時代
細野晴希投手の出身中学校は、東京都あきる野市にある私立「東海大菅生中学校」です。
中学校3年生の夏に東京都大会でベスト4に入っています。
細野晴希投手の高校時代
細野晴希投手の出身高校は、東京都中野区にある私立「東亜学園高校」です。
高校1年生の夏の東東京大会で初登板、2年生の秋に東京都大会でベスト4に入りました。
3年生の夏の東東京大会では、残念ながら初戦(2回戦)敗退をしています。
ちなみに、3年生の球速は140キロを記録していました。
細野晴希の大学時代の活躍
細野晴希投手は高校卒業後「東洋大学」に進学しました。
大学1年生の秋に東都大学野球1部リーグ戦でデビューします。
デビュー戦の亜細亜大学戦で、自己最速となる148キロを記録し、1回無失点の好投を披露しました。
2年生の春からエースとなり、中央大学戦で自己最速となる150キロを記録し、3安打14奪三振となる完投勝利を挙げました。
ただ、チームはリーグ戦6位に終わり、入れ替え戦に敗退し2部に降格してしまいます。
3年生の春には、国士舘大学戦で自己最速となる155キロを記録し、8回1失点14奪三振となる好投を見せました。
リーグ戦終了後、大学日本代表選手候補に選ばれましたが、入れ替え戦に集中するため、選考合宿を辞退しています。
入れ替え戦の中央大学戦では、3回自責点0の好投を披露しチームの勝利に貢献しました。
そして、1勝1敗で迎えた3回戦に先発し、7回6奪三振無失点の好投を見せましたが、チームは負けてしまい1部昇格ができませんでした。
3年生の秋は3勝を挙げチームに貢献しましたが、専修大学に次ぐ2位で終わっています。
細野晴希投手のまとめ
細野晴希投手のプロフィール、小学校・中学校・高校時代の活躍など、色々と調べてみました。
高校、大学とチームとしての成績はそれほど目立っていないが、プロ野球で間違いなく活躍するポテンシャルを持っていますね。
これからも、細野晴希投手に注目して何か新しい情報がありましたら、記事を更新したいと思います。
常廣羽也斗(青山学院)はドラフト候補の投手!出身の中学校と高校は?球速と球種を調査!
